早慶上理対策まとめ

早慶上理(早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学)の対策記事をまとめました。
*制作中の記事は「準備中」と表示しています。

早稲田大学の記事

●政治経済学部
総合問題(120分・100点)

●法学部
英語(90分・60点)
国語(90分・50点)
・数学(準備中)
世界史探究(60分・40点)
日本史探究(60分・40点)
政治経済 (60分・40点)

●教育学部
英語(90分・50点)
国語 (90分・50点)
・数学(準備中)
世界史探究 (60分・50点)
日本史探究 (60分・50点)
地理総合、地理探究 (60分・50点)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
*国語国文学科は国語の点数を調整後に1.5倍にします。
*英語英文学科、総合文化学科は英語の点数を調整後に1.5倍にします。
*数学科は数学の点数を調整後に2.0倍にします。

●商学部
英語(90分・80点)数学選択者は60点満点です。
国語(60分・60点)
・数学(90分・60点 / 準備中)
世界史探究(60分・60点)
日本史探究 (60分・60点)
政治経済 (60分・60点)

●社会科学部
英語(60分・60点)
国語(2025年度から課されません)
・数学(60分・60点 / 準備中)
世界史B (2025年度から課されません)
日本史B (2025年度から課されません)
総合問題(60分・60点)

国際教養学部
英語(Reading:90分、Writing:60分/80点)

●文化構想学部
英語(90分・75点)
国語(90分・75点)
世界史探究(60分・50点)
日本史探究 (60分・50点 )

●文学部
英語(90分・75点)
国語(90分・75点)
世界史探究(60分・50点)
日本史探究 (60分・50点 )

基幹・先進・創造理工学部
英語(90分・120点)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
・生物(準備中)

●人間科学部
英語(90分・50点)
国語(60分・40点)
・数学 (60分・50点 / 準備中)
世界史B(2025年度から課されません)
日本史B(2025年度から課されません)

●スポーツ科学部
小論文(120分・100点)

慶應義塾大学の記事

●文学部
英語(120分・150点)
歴史総合、世界史探究(60分・100点)
歴史総合、日本史探究(60分・100点)
小論文(90分・100点)

●経済学部
英語(100分・200点)
・数学 (80分・150点 / 準備中)
歴史総合、世界史探究(80分・150点)
歴史総合、日本史探究(80分・150点)
小論文(60分・70点)

●法学部
英語(80分・200点)
歴史総合、世界史探究(60分・100点)
歴史総合、日本史探究(60分・100点)
論述力(60分・100点)

商学部
英語(90分・200点)
・数学(70分・100点 / 準備中)
世界史探究(60分・100点)
日本史探究(60分・100点 )
地理探究 (60分・100点)
論文テスト(70分・100点)

●理工学部
英語(90分・150点)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)

●医学部
英語(90分・150点)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
・生物(準備中)

●薬学部
英語(80分・100点)
・数学(準備中)
・化学(準備中)

●SFC
☆総合政策学部
英語(120分・200点)
・数学(120分・200点 / 準備中)
小論文(120分・200点)
☆環境情報学部
英語(120分・200点)
・数学(120分・200点 / 準備中)
小論文(120分・200点)
☆看護医療学部
英語(90分・300点)
小論文(70分)

上智大学の記事

TEAP利用型
TEAP
国語(60分・100点)
数学(90分・100点~150点)
歴史総合、日本史探究(90分・100点~150点)
歴史総合、世界史探究(90分・100点~150点)
物理(90分・150点)
化学(90分・150点)
生物(90分・150点)

●神学部
学部学科適性試験(75分・100点)

●文学部
☆哲学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆史学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆国文学科
学部学科適正試験(75分・100点)

☆英文学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆ドイツ文学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆フランス文学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆新聞学科
学部学科適性試験(75分・100点)

●総合人間科学部
☆教育学科、社会学科、看護学科
学部学科適性試験(75分・100点)

☆心理学科
学部学科適性試験(75分・80点)

☆社会福祉学科
学部学科適性試験(75分・80点)

●法学部
学部学科適性試験(75分・100点)

●経済学部
☆経済学科
数学(75分・150点〜200点)
☆経営学科
英語(75分・150点)
数学(75分・150点〜200点)

●外国語学部
英語(60分・50点)

●総合グローバル学部
学部学科適性試験(75分・80点)

●理工学部
数学(90分・100点)
物理(90分・100点)
化学(90分・100点)
生物(90分・100点)

東京理科大学の記事

●理学部第一部
英語
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)

●工学部
・英語(準備中)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)

●薬学部
英語
・数学(準備中)
・化学(準備中)

●総域理工学部
☆数理、先端物理、情報計算、生命生物、経営システム工学科B方式
英語(60分・100点)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
・生物(準備中)

☆建築、先端化、電気電子情報工、機械航空宇宙工、社会基盤工学科B方式
・英語(60分・100点)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
・生物(準備中)

●先進工学部
・英語(準備中)
・数学(準備中)
・物理(準備中)
・化学(準備中)
・生物(準備中)

●経営学部
・英語(準備中)
・国語(準備中)
・数学(準備中)

Follow me!

早慶上理対策まとめ” に対して68件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。