コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

受験対策を極めるブログ

  • プロフィール
  • 受験関連情報
    • オープンキャンパス
    • 共通テスト
    • 英検
  • 受験生活全般
  • 受験外コラム
  • 勉強法
    • 英語
      • センター英語対策
      • 英検
    • 国語
      • 現代文
      • 古文
    • 歴史
      • 世界史
      • 日本史
    • 地理
    • 政治経済
    • 現代社会
    • 倫理
    • 勉強本
  • 国立大学対策
    • 北海道・東北
      • 北海道大学
      • 東北大学
      • 弘前大学
      • 秋田大学
      • 岩手大学
    • 北陸
      • 金沢大学
    • 関東
      • 東京大学
        • 東京大学の英語
          • 東大英語【文法・語法】
      • 一橋大学
      • 東京科学大学
      • 東京外国語大学
      • 東京学芸大学
      • 横浜国立大学
      • 千葉大学
      • 埼玉大学
      • 筑波大学
      • 茨城大学
      • 宇都宮大学
    • 中部
      • 名古屋大学
      • 岐阜大学
      • 静岡大学
    • 近畿
      • 大阪大学
      • 神戸大学
    • 中国・四国
      • 岡山大学
      • 香川大学
    • 九州
      • 九州大学
      • 熊本大学
      • 大分大学
      • 鹿児島大学
  • 公立大学対策
    • 東京都立大学
    • 大阪公立大学
  • 私立大学対策
    • 早慶上理
      • 早稲田大学
      • 慶応義塾大学
      • 上智大学
      • 東京理科大学
    • GMARCH
      • 学習院大学
      • 明治大学
      • 青山学院大学
      • 立教大学
      • 中央大学
      • 法政大学
    • 関関同立
      • 関西学院大学
      • 関西大学
      • 同志社大学
      • 立命館大学
    • 成成明学獨國武
      • 成城大学
      • 成蹊大学
      • 明治学院大学
      • 國學院大學
      • 武蔵大学
    • 日東駒専
      • 日本大学
      • 東洋大学
      • 駒澤大学
      • 専修大学
    • 産近甲龍
      • 京都産業大学
      • 近畿大学
      • 甲南大学
      • 龍谷大学
  • 女子大学対策
    • お茶の水女子大学
    • 津田塾大学
    • 日本女子大学
    • 東京女子大学
    • 昭和女子大学
    • 東京家政大学
    • 奈良女子大学
    • 同志社女子大学
  • かまなび特進

ごうせんせー

  1. HOME
  2. ごうせんせー
2019年4月22日 / 最終更新日時 : 2019年4月22日 ごうせんせー 受験生活全般

浪人はできるだけ避けたほうがいい3つの理由と対策

近年、受験生の安定志向が強まり、浪人を選択してまで志望大学に進学する人が少なくなってきました。 僕は1年間の浪人生活を経て早稲田大学に進学することができましたが、僕自身も浪人をしてまで大学に進学する必要がないと考えていま […]

2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 ごうせんせー 受験生活全般

受験にかかわる3つの常識について【すべて嘘です】

インターネットの発達によって受験情報が簡単に手に入るようになりました。 上手に情報を活用していけば、勉強を有利に進めることができますが、中には間違っているのにもかかわらず常識となってしまっていることがあります。 あらゆる […]

2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 ごうせんせー 受験生活全般

受験の計画は未来から逆算して立てるのがコツ!

受験を成功させるには学習計画を立てることが必須です。 学習計画がないまま勉強することはゴールがどこにあるかわからないマラソンを走っているのと同じことです。 走るべきコースもゴールもわからずに走り続けると間違えているかもし […]

2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 ごうせんせー 受験生活全般

部活と勉強を両立するには自分の「疲労度」を把握しよう!

多くの高校生にとって部活と勉強の両立は大きな課題になると思います。 中でも所属している部活動が強豪だったりすると練習も忙しく、勉強との両立がより難しくなります。 そこで全国出場レベルの部活動に所属しながらも偏差値60以上 […]

2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 ごうせんせー 世界史

偏差値を70まであげた世界史の勉強法を紹介!【反省点あり】

僕は1年間浪人をして早稲田大学社会科学部に合格しました。 受験科目は英語・国語・世界史でした。 本記事では早稲田大学合格までに実際にやった世界史の勉強方法をご紹介します。 世界史の実績としては模試で偏差値70を記録してい […]

2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 ごうせんせー 現代文

『日本語ボキャブラリーテスト』で自分の語彙力を測定してみよう!【語彙力の強化方法も紹介】

現代文の問題を解くのに語彙力が必要だという話をこちらの記事でしました。 ただ、何をするにも自分のスタートラインを知っておくことは重要です。 そこで、本記事では自分の語彙力をチェックできるサイトと語彙力の強化方法をご紹介し […]

2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月5日 ごうせんせー 勉強法

「受験勉強がスタートしたけど英語・国語・社会は何をやればいいのか」に対する回答

「高校3年生になったから受験勉強したいけど何から始めていいかわからない」という悩みをもっている人は多いです。 自分で調べてみても受験に関する情報がたくさんあって何がベストなのかはわからないですよね。 結論からいって何から […]

2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 ごうせんせー 受験生活全般

受験勉強していても運動と睡眠は欠かしてはいけない理由

2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 ごうせんせー 受験生活全般

「数学が苦手だから文系」でも全然OKです【大学生活が命】

文理選択のときに「数学が苦手だから文系にしよう」と決断する人が多いと思います。 かくいう僕も高校時代は数学がとても苦手という意識がありました。 二次関数が範囲の定期テストでは赤点ギリギリだったし、センター模試で偏差値40 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 ごうせんせー 受験関連情報

大手予備校と個別指導塾のメリットとデメリットについて解説!

大学受験のシーズンをむかえ本格的に勉強を始めようと思っていても、どの環境で勉強をしたらいいか迷いますよね。 主な選択肢としては大手の予備校に通う、個別指導塾に通う、通信教育を受ける、参考書を買って独学するなどの方法があり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • 固定ページ 64
  • 固定ページ 65
  • »

最近の投稿

法政大学 法(国際政治)・文(英文・地理・心理)・経営(経営戦略・市場経営)の国語対策

2025年9月17日

中央大学 理工学部の物理対策

2025年9月16日

中央大学 理工学部の化学対策

2025年9月15日

中央大学 理工学部の生物対策

2025年9月14日

中央大学 理工学部の数学対策

2025年9月13日

学習院大学 国際社会学部・コア試験の国語対策

2025年9月12日

國學院大學 A日程の日本史対策

2025年9月11日

國學院大學 A日程の国語対策

2025年9月10日

國學院大學 A日程の英語対策

2025年9月9日

中央大学 文学部の数学対策

2025年9月8日

カテゴリー

  • かまなび特進
  • センター英語対策
  • プロフィール
  • 倫理
  • 公立大学
    • 大阪公立大学
    • 東京都立大学
  • 共通テスト
    • 情報Ⅰ
  • 勉強本
  • 北陸
    • 金沢大学
  • 受験外コラム
  • 受験生活全般
  • 受験関連情報
    • オープンキャンパス
    • 卒業後進路
    • 推薦型選抜
  • 古文
  • 国立大学
    • 千葉大学
  • 国立大学対策
    • 中国・四国
      • 岡山大学
      • 広島大学
      • 香川大学
    • 中部
      • 信州大学
      • 名古屋大学
      • 岐阜大学
      • 静岡大学
    • 九州
      • 九州大学
      • 大分大学
      • 熊本大学
    • 北海道・東北
      • 北海道大学
      • 東北大学
      • 秋田大学
    • 北陸
    • 埼玉大学
    • 宇都宮大学
    • 岩手大学
    • 弘前大学
    • 東京大学
      • 東京大学の英語
        • 東大英語【文法・語法】
    • 東京学芸大学
    • 筑波大学
    • 茨城大学
    • 近畿
      • 大阪大学
      • 神戸大学
    • 関東
      • 東京外国語大学
      • 東京工業大学
      • 横浜国立大学
    • 鹿児島大学
  • 国語
  • 地理
  • 女子大学対策
    • お茶の水女子大学
    • 同志社女子大学
    • 奈良女子大学
    • 日本女子大学
    • 昭和女子大学
    • 東京女子大学
    • 東京家政大学
    • 津田塾大学
  • 政治経済
  • 数学
  • 日本大学
  • 日東駒専
    • 専修大学
    • 駒澤大学
  • 早慶上理
    • 上智大学
    • 慶応義塾大学
    • 早稲田大学
    • 東京理科大学
  • 未分類
    • 勉強法
  • 東洋大学
  • 歴史
    • 世界史
    • 日本史
  • 現代文
  • 現代社会
  • 私立大学対策
    • GMARCH
      • 中央大学
      • 学習院大学
      • 明治大学
      • 法政大学
      • 立教大学
      • 青山学院大学
    • 成成明学獨國武
      • 國學院大學
      • 成城大学
      • 成蹊大学
      • 明治学院大学
      • 武蔵大学
    • 産近甲龍
      • 京都産業大学
      • 甲南大学
      • 近畿大学
      • 龍谷大学
    • 関関同立
      • 同志社大学
      • 立命館大学
      • 関西大学
      • 関西学院大学
  • 英語
    • GTEC
    • TEAP
    • 英検

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • プロフィール
  • 受験関連情報
  • 受験生活全般
  • 受験外コラム
  • 勉強法
  • 国立大学対策
  • 公立大学対策
  • 私立大学対策
  • 女子大学対策
  • かまなび特進

Copyright © 受験対策を極めるブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • 受験関連情報
    • オープンキャンパス
    • 共通テスト
    • 英検
  • 受験生活全般
  • 受験外コラム
  • 勉強法
    • 英語
      • センター英語対策
      • 英検
    • 国語
      • 現代文
      • 古文
    • 歴史
      • 世界史
      • 日本史
    • 地理
    • 政治経済
    • 現代社会
    • 倫理
    • 勉強本
  • 国立大学対策
    • 北海道・東北
      • 北海道大学
      • 東北大学
      • 弘前大学
      • 秋田大学
      • 岩手大学
    • 北陸
      • 金沢大学
    • 関東
      • 東京大学
        • 東京大学の英語
          • 東大英語【文法・語法】
      • 一橋大学
      • 東京科学大学
      • 東京外国語大学
      • 東京学芸大学
      • 横浜国立大学
      • 千葉大学
      • 埼玉大学
      • 筑波大学
      • 茨城大学
      • 宇都宮大学
    • 中部
      • 名古屋大学
      • 岐阜大学
      • 静岡大学
    • 近畿
      • 大阪大学
      • 神戸大学
    • 中国・四国
      • 岡山大学
      • 香川大学
    • 九州
      • 九州大学
      • 熊本大学
      • 大分大学
      • 鹿児島大学
  • 公立大学対策
    • 東京都立大学
    • 大阪公立大学
  • 私立大学対策
    • 早慶上理
      • 早稲田大学
      • 慶応義塾大学
      • 上智大学
      • 東京理科大学
    • GMARCH
      • 学習院大学
      • 明治大学
      • 青山学院大学
      • 立教大学
      • 中央大学
      • 法政大学
    • 関関同立
      • 関西学院大学
      • 関西大学
      • 同志社大学
      • 立命館大学
    • 成成明学獨國武
      • 成城大学
      • 成蹊大学
      • 明治学院大学
      • 國學院大學
      • 武蔵大学
    • 日東駒専
      • 日本大学
      • 東洋大学
      • 駒澤大学
      • 専修大学
    • 産近甲龍
      • 京都産業大学
      • 近畿大学
      • 甲南大学
      • 龍谷大学
  • 女子大学対策
    • お茶の水女子大学
    • 津田塾大学
    • 日本女子大学
    • 東京女子大学
    • 昭和女子大学
    • 東京家政大学
    • 奈良女子大学
    • 同志社女子大学
  • かまなび特進
PAGE TOP