青山学院大学 文学部(日本文学科A方式・英米文学科C方式)の国語対策

本記事では青山学院大学 文学部日本文学科A方式と英米文学科C方式の国語対策について記載しています。

文学部日本文学科A方式と英米文学科C方式の試験科目と配点は下記の通りです。

・日本文学科A方式

テスト区分教科科目配点
共通テスト外国語英語(リーディング・リスニング)100点
地理歴史「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」のうち1科目100点
独自問題国語現代の国語、言語文化、古典研究150点

・英米文学科C方式

テスト区分教科科目配点
独自問題外国語英語200点
国語現代の国語、言語文化(漢文を除く)100点

国語の試験時間は日本文学科A方式が90分で、英米文学科C方式が60分です。
配点は日本文学科A方式が150点で、英米文学科C方式が100点です。

目標得点率は日本文学科A方式が80%以上、英米文学科C方式が70%以上に設定して勉強しましょう。

文学部日本文学科A方式と英米文学科C方式の情報(個別学部日程)

・日本文学科A方式

年度募集人員志願者数受験者数合格者数競争率合格最低点/満点
2024約554443991562.6265/350(76%)
2023約553973491432.4272/350(78%)
2022約555084521652.7276/350(79%)
2021約555565061613.1274/350(78%)

・英米文学科C方式

年度募集人員志願者数受験者数合格者数競争率合格最低点/満点
2024約405364921373.6213/300(71%)
2023約405114761124.3208/300(69%)
2022約40710623966.5200/300(67%)
2021約405565131025.0205/300(68%)

各項目の傾向と対策

大問は日本文学科A方式が4つ、英米文学科C方式が3つです。
下の表で出題される問題を確認しましょう。

2024年度
・現代文
出典:『旋回する人間学』松村圭一
1. 漢字問題(記述)
2. 傍線部の説明
3. 傍線部の内容として適切でないもの
4. 傍線部の説明
5. 空所補充問題
6. 漢字問題(記述)
7. 空所補充問題
8. 傍線部の理由
9. 傍線部の意味
10. 傍線部の意味
11. 内容と合致していないもの
・古文
出典:『大和物語』
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の敬意の対象
3. 傍線部の意味
4. 傍線部の内容に関する問題
5. 傍線部の和歌の説明
6. 傍線部の文法的な意味
7. 傍線部の敬意の対象
8. 空所補充問題(記述)
9. 傍線部の意味
10. 内容と合致していないもの
11. 文学史
・現代文
出典:『思いがけず利他』中島岳志
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の内容
3. 傍線部の意味
4. 傍線部の意味
5. 空所補充問題
6. 漢字問題(記述)
7. 傍線部の意味
8. 漢字問題(記述)
9. 傍線部の説明
10. 漢字問題
11. 内容一致
・古文
出典:『無名草子』
1. 傍線部の意味
2. 登場人物の説明
3. 傍線部の意味
4. 傍線部の現代語訳
5. 傍線部の意味
6. 傍線部の意味
7. 空所補充問題
8. 空所補充問題
9. 傍線部の主語
10. 空所補充問題(記述)
11. 傍線部の意味
12. 内容一致
13. 文学史
2023年度2022年度2021年度
・現代文
出典:『いつもの言葉を哲学する』古田徹也
1. 傍線部の説明
2. 漢字問題(記述)
3. 傍線部の意味
4. 傍線部の説明
5. 空所補充問題
6. 傍線部の理由
7. 空所補充問題
8. 漢字問題(記述)
9. 抜き出し問題(記述)
10. 内容不一致
・現代文
出典:『日本哲学の最前線』山口尚
1. 空所補充問題
2. 傍線部の説明
3. 空所補充問題
4. 傍線部に関する問題
5. 漢字問題(記述)
6. 傍線部の説明
7. 抜き出し問題(記述)
8. 傍線部の理由
9. 空所補充問題
10. 空所補充問題
11. 内容不一致
・現代文
出典:『ミシェル・フーコー』慎改康之
1. 空所補充問題
2. 空所補充問題
3. 空所補充問題
4. 抜き出し問題(記述)
5. 傍線部の説明
6. 傍線部の説明
7. 漢字問題(記述)
8. 空所補充問題
9. 傍線部の説明
10. 傍線部の内容
11. 内容一致
・古文
出典:『浜松中納言物語』
1. 傍線部の訳
2. 傍線の内容
3. 傍線部の意味
4. 傍線部の解釈
5. 文法問題
6. 抜き出し問題(記述)
7. 傍線部の意味
8. 傍線部の内容
9. 文学史
・古文
出典:『讃岐典侍日記』
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の意味
3. 傍線部に関する問題
4. 傍線部に関する問題
5. 指示語の内容
6. 空所補充問題(記述)
7. 傍線部の意味
8. 傍線部の意味内容
9. 傍線部に関する問題
10. 傍線部の意味
・古文
出典:『袋草子』
1. 傍線部の意味
2. 空所補充問題
3. 傍線部の説明
4. 傍線部の理由
5. 傍線部の意味(記述)
6. 傍線部の意味
7. 傍線部の意味
8. 傍線部の意味
9. 傍線部の説明
10. 傍線部の意味
・現代文
出典:「俳句は英訳できるのか-翻訳という営みの本当の意味を考えるために」上田真
1. 空所補充問題
2. 傍線部に関する問題
3. 空所補充問題
4. 空所補充問題
5. 空所補充問題
6. 抜き出し問題(記述)
7. 漢字問題
8. 傍線部の意味
9. 傍線部の理由
・現代文
出典:『現代民主主義』山本圭
1. 漢字問題
2. 空所補充問題
3. 抜き出し問題(記述)
4. 傍線部の言い換え
5. 空所補充問題
6. 傍線部の内容
7. 抜き出し問題(記述)
8. 空所補充問題
9. 傍線部に関する問題
10. 空所補充問題
11. 文章の要約
・現代文
出典:『サル化する世界』内田樹
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の意味
3. 傍線部の説明
4. 抜き出し問題(記述)
5. 抜き出し問題(記述)
6. 空所補充問題
7. 空所補充問題
8. 傍線部の説明
9. 空所補充問題
10. 内容不一致
・古文
出典:『たまきはる』
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の現代語訳(記述)
3. 傍線部の説明
4. 傍線部の意味
5. 指示語の内容
6. 傍線部の意味
7. 傍線部の気持ち
8. 傍線部の説明
9. 傍線部の置き換え(記述)
10. 傍線部の意味
11. 傍線部の意味
12. 傍線部の意味
13. 傍線部の意味
14. 文学史
・古文
出典:『梁塵秘抄口伝集』
1. 傍線部の意味
2. 傍線部の主語
3. 文法問題(記述)
4. 指示語の内容
5. 傍線部の意味
6. 傍線部の意味
7. 指示語の内容(記述)
8. 傍線部の内容
9. 傍線部の内容
10. 傍線部の意味
11. 傍線部の意味
・古文
出典:『栄花物語』
1. 傍線部の訳(記述)
2. 傍線部の意味
3. 傍線部の内容
4. 傍線部に関する問題
5. 傍線部の説明
6. 傍線部の意味
7. 傍線部に関する問題
8. 空所補充問題

英米文学科C方式は現代文が2題、古文が1題という構成で、日本文学科A方式は現代文が2題、古文が2題という構成です。
現代文→古文→現代文→古文という珍しい構成ですが、順番に解く必要はありません。
英米文学科C方式は60分という短時間で解く必要があるため、時間配分を意識して過去問演習を積んでいきましょう。
設問は他の私立大学でも出題されているような典型的な問題なので他大や他学部の問題も演習として利用可能です。

●現代文
・漢字問題

難しい問題も出ますが、標準的な問題が多いので、『漢字マスター1800+』などの問題集を1冊仕上げておけば対応できます。

・傍線部に関する問題
傍線部の説明や理由などを表わしている文を選ぶ問題が出題されます。
要するに「つまりどういうことを言っているのですか?」ということを聞かれているので、自分の中で解釈できていないと正答にたどりつけません。
まずはありえない選択肢を消して、問われていることや内容を整理したうえで残りの選択肢を検証しましょう。

・空所補充問題
文や用語を空所に入れる問題です。
空所の前後関係や段落の内容を理解しているかが問われています。
他の問題も含めて苦手な人は文章を何度か声に出して読んでみましょう。

・抜き出し問題
いきなり該当箇所を探し始めるのではなく、文脈から入りそうな語句や文を推測してから探し始めましょう。
推測をしないでやみくもに探し始めると答えにたどりつけない上に時間だけが過ぎていきます。

●古文
直接的に知識を問われるというよりは、読解を要する問題が多いです。
文章の状況説明と注釈が豊富にあるので、最大限活かして答えていきましょう。
日本文学科A方式を受験する人は古文が2題あるので、古文対策も抜かりなくやってください。
古文単語、古文文法、古文常識、和歌の修辞法などの知識を頭に入れつつ、読解問題集や過去問を数多くこなしていきましょう。
読解が解き終わったら、現代語訳を確認し、音読すると効果的です。

Follow me!