
本記事では明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学の全学部日程を倍率、合格最低点の観点から比較をしています。
全学部日程とは一度に複数の学部・学科を併願することができる方式です。
*学習院大学には全学部日程がありません。
*立教大学は英語が英語外部試験もしくは共通テストの点数が反映されます。
*立教大学では合格最低点が公開されていません。
*中央大学は6学部共通選抜という名称で法学部、経済学部、商学部、文学部、総合政策学部、国際経営学部が含まれます。
*法政大学はT方式という形式です。文学部日本文学科は国語(古文・漢文の出題あり)と小論文、文学部地理学科は英語と地理B、左記以外の文系学部は英語と数学ⅠAⅡB or 国語(古文・漢文の出題なし)、情報科・理工学部、デザイン工学部建築・都市環境デザイン工学科は英語と数学ⅠAⅡBⅢ、デザイン工学部システムデザイン学科、生命科学部は英語と数学ⅠAⅡBです。