上智大学 神学部(共通テスト併用方式)の学部学科適性試験対策

本記事では上智大学 神学部(共通テスト併用型)の学部学科適性試験対策について記載しています。

学部学科適性試験の試験時間は75分で、配点と試験科目は下記の通りです。

試験区分試験教科科目配点
共通テスト外国語「英語」、「フランス語」、「ドイツ語」から1科目60点
国語「国語」40点
地歴公民「歴史総合、日本史探究」、「歴史総合、世界史探究」、「地理総合、地理探究」、「公共、倫理」、「公共、政治経済」から1科目40点
大学独自試験学部学科適性試験キリスト教と聖書の基礎に関する理解力と思考力を問う試験100点

共通テストの点数配分が大きいので、共通テスト対策も力をいれてやっていきましょう。
二次試験として面接があります。

神学部の入試情報(共通テスト併用方式)

年度募集人員志願者数第一次受験者数第1次合格者数第2次合格者数最終合格者数競争率
2024123835262682.5
2023123028201882.3
2022125554302984.5
2021125149292874.1

各項目の傾向と対策

大問は全部で1~4つです。
下の表で出題される問題を確認しましょう。

2025年度2024年度
問題1・文章の読解
出典:『キリスト教入門』
1. 空所補充問題×16
2. 空所補充問題(記述)×6
・文章の読解
出典:『第二バチカン公会議公文書 改訂公式訳』
1. 空所補充問題(記述)
2. 手紙を書いた人物
3. 空所補充問題(記述)
4. 空所補充問題
5-1. 下線部は何と呼ばれているか
5-2. ある一節は何と呼ばれているか
6. 空所補充問題×2
7. 空所補充問題
8. 空所補充問題(記述)×3
9. 50字以内でまとめる
10. 空所補充問題(記述)×3
11. 一問一答問題(記述)
12. 「キリストの体としての教会」はどのようなものであるか50字以内で述べる
13. 空所補充問題
14. 下線部について何と呼ばれているか(記述)
15. 空所補充問題
16. 「神の民」はどのような特徴を持っているか200字以内で述べる
問題2・論述問題
文章Aの出典:『第二バチカン公会議公文書 改訂公式訳』
文章Bの出典:『回勅 ラウダート・シ』教皇フランシスコ
1. 下線部の文章の意味を簡単に説明する(200字以内)
2. 教皇フランシスコが述べる「エコロジカルな回心」とは何かを論述する(400~500字以内)
2023年度2022年度2021年度
問題1・文章の読解
出典:「キリスト教の信仰」岩島忠彦
1. 空所補充問題×10
2. 下線部が意味していないこと
3. 聖書の思想を正しく表現しているものを選ぶ
・文章の読解
出典:『第二バチカン公会議公文書 改訂公式訳』
1. 一問一答問題
2. 一問一答問題
3-1. 一問一答問題
3-2. 一問一答問題
4. 下線部の意味を32~40字以内で説明
5. 空所補充問題(記述)×5
6. 空所補充問題×2
7-1. 「わたし」とは誰か(記述)
7-2. 空所補充問題(記述)
8. 一問一答問題
9. 「救いの歴史」について160~200字で述べる
空所補充問題
1. 空所補充問題×9
2. 空所補充問題×14
3. 空所補充問題×7
4. 空所補充問題×4
5. 空所補充問題×7
問題2・文章の読解
出典:『生涯学習のためのキリスト論』百瀬文晃
1. 空所補充問題×12
2. イエスがマタイと「一緒に食事する」ことは、なぜファリサイ派の人々から疑問詞されたのか100字以内で説明
・空所補充問題
空所補充問題×11
問題3・論述問題
出典:『回勅 兄弟の皆さん』教皇フランシスコ
神への愛と隣人への愛はどのように関連しているかを考察し、500字以内で論述
・空所補充問題
空所補充問題×13
問題4・文章の読解
出典:『ラウダート・シーともに暮らす家を大切に』教皇フランシスコ回勅
1. 空所補充問題×5
2. 下線部が環境・エコロジー問題にとってなぜ大切なのかを600字以内で説明
3. 下線部が現代社会にどのような結果をもたらしているか600字以内で説明

大問数、出題方法ともに毎年変化があり、傾向をつかむことが難しい学部です。
選択問題、記述問題、論述問題は必ず出ているので過去問を使って演習を積むようにしましょう。

●文章の読解、空所補充問題
課題文はキリスト饗や聖書に関連するもので、基本的なキリスト教に関する知識が必要となります。
世界史の教科書や倫理の教科書だけでは対応できないので普段からキリスト教や聖書に関することに興味をもって多様な媒体でインプットしていきましょう。
『なんでもわかるキリスト教大事典』などがオススメです。

●論述問題
例年、論述問題、記述説明問題が出題されています。
2021年度では合計1200字の論述が求められましたが、2022年度以降は指定字数が減っています。
キリスト教と人間社会、聖書の時代の社会的・文化的背景を問う問題などが出題されています。
キリスト教世界が世界や社会をどう捕らえているかなどキリスト教や聖書そのものの知識だけではなく、他の事物と関連させた出題がなされます。

早慶上理対策のまとめはこちら!


Follow me!

上智大学 神学部(共通テスト併用方式)の学部学科適性試験対策” に対して1件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。